中型や大型のバイクに乗ってて、クラッチを切ってシフトチェンジしようとペダルを蹴ると足が痛いですよね?私も同じ悩みを抱えていました。そして私はあるアイテムを見つけたことでその痛みから解放されることができたのです。今回はそんなアイテムをご紹介します!値段も決して高くないのでお手軽に手に取れるものとなってます。
それでは短い記事ですがどーぞ!
足が痛い原因
原因はわかっているのです。それはスニーカーでバイクに乗るからです。バイク専用の靴は売っているのは知っていますが、ダサいの一言に尽きます。バイク用の靴はバイクを降りてからからが目立ってしょうがないと思うのです。なので、私はバイクに乗るときはスニーカー一択なのです。そういう方多いのでないでしょうか。
スニーカーでシフトペダルを毎回蹴り上げるものだから足とペダルの間にスニーカーしか無くて衝撃が足に伝わって痛くなるのです。
そんな悩みの中、アマゾンでいい商品がないかを探索していたらこれを見つけました。早速購入して見ました。
見た目はいまいちですが、アマゾンで売上no1だったので。
日々使ってて、それほど悪くは無いのですが、やはり見た目が気になります。バイクに乗るときだけ取り付ける形になるので取り外しなどが毎回面倒でした。使い始めて半年もすればボロボロになってしまいました。
悩みを解消する秀逸アイテムはこちら
上の商品以外に何かいいものが無いかとずーっと探していました。本当にシフトチェンジするときの足の痛みはつらいのでいち早く解放されたくて。
そしてついに出会ってしまったのです。それがこちらになります。
これはバイク用のアイテムではありません。元々はスニーカーのつま先に入れてスニーカーの履きじわを防止するためのアイテムです。足の甲とスニーカーの間にこのアイテムを1枚挟むことで足の痛みがほぼゼロに軽減されます。スニーカーの内部に装着するため、見た目も悪くなりません。
私はこれで足の甲の痛みから解放されました。同じような悩みを持ってるバイカーの方、必ずいると思います。値段も1000円を切る安さです。この値段であの痛みから解放されると思えば多少失敗覚悟でも1回は買ってみても絶対損はしません!
そしてこのアイテムは1回買ってしまえば数年は持ちます。コストパフォーマンスも素晴らしいアイテムなのです。
決してお高くはありませんので一度試してみてください。公開はしないはずです!
以上、今回の記事があなたのお役に立てれば幸いです。
ごまさば