女性社内SEの口コミ解析ブログ

さまざまな口コミをテキストマイニングにてご紹介します。

【Qrio Lock】Apple Watchとの同期方法はこちら。

Qrio Lockってとても便利ですよね。ドアの解錠に革命が起きたといっても過言ではありません。そんなQrio Lockはアップルウォッチと同期ができます。同期することでアップルウォッチからドアの解錠ができるというわけです。今回はQrio Lockとアップルウォッチの同期方法を簡単に解説してみたいと思います。

それでは、短い記事ですがどーぞ!

Apple Watchとの同期方法。

まずはアイフォンにQrio Lockのアプリを入れます。アプリを入れたらアップルウォッチでQrioのアプリを起動しましょう。このアイコンです。

アイコンが見当たらないよ。っていう方、アイフォンのアップルウォッチアプリでインストールされていないかもしれませんので、その場合はアップルウォッチアプリからインストールしましょう。

アイフォンからアップウォッチのアプリを起動します。

起動後、下の方にスクロールすると利用可能なAPPというのがあるのでそこからQrio Lockをインストールしましょう。

話を戻します。アイフォンンからQrio Lockを無事に起動できるとこの画面になると思います。あとは同期ボタンをポチっとするだけ。

事前に「アイフォンでQrio Lockを起動」しておきます。

無事に起動するとこちらのような画面になります。

あとは、アップウォッチ片手にQrio Lockを操作してみてください。操作は直感的にわかりやすいので操作に迷うことはないかと思います。2回か3回試行錯誤すれば操作をマスターできますよ。

 

いかがでしたでしょうか。とても短い内容ですが、Qrio Lockとアップルウォッチの同期方法をまとめてみました。

以上、短い記事でしたが読者の方のお役に立てれば幸いでございます。

ごまさば