あなたの周りでも、会議中に「検討します」っていう人いませんか?あの言葉とてもだまされやすい言葉だと思うんです。検討しれくれるんだという印象を与える言葉なのですが、その後の検討結果の返事はありましたか?今回は「検討します」という言葉についての考えを述べます!
それでは、短い記事ですがどーぞ!
「検討します」は検討しないということ。
会議中によく聞く言葉「検討します。」その場では検討しますという言葉で議題が打ち切られ、その後の検討については検討されているのかさえも分からずに時間だけが過ぎていく。こんな経験ありませんか?私の中では「検討します=検討しません」ととらえますし、そもそも検討しますという言葉を発する人を信じないようにしています。「検討します」はとても便利で好印象な言葉ですが、その後検討されることはまずありません。検討しますって言った本人もその後検討はしないと思います。要するにお断りの言葉としてとても便利な言葉なのです。
みなさんの周りでも検討しますという人がいたら要注意です。
「検討します」という人への対応方法
とはいえ、検討してくれないのが困ることって多々あります。その場合の対応をご紹介します。
まず一つとしては、検討に対しての回答期限を設けることです。
会議なら次回の会議の場で検討結果を教えてくださいということで実現できるはずです。
他の対応としては、検討を見える化することです。具体的な手段として特に有効なのはチケットシステムです。有名どころだと、backlogとかありますよね。backlogでチケットを上げて検討されないことを防ぎましょう。
あまり現実的ではないですが、会議を録音するという方法も有効です。録音した結果を突き付けて検討したかを確認しましょう。検討しますと言っておいて検討してませんでしたなんて社員は会社に不要です。みんなのまえでつるし上げてあげましょう。
まとめ
最後にまとめますが、「検討します」という人はあまり信用しない方がいいです。会議中に検討しますという人がいたらその人、仕事ができる人でしょうか。言葉巧みにその場をしのいでいませんか?「検討します」と言われたら、検討結果を教えてくださいをセットで返してあげましょう。
以上、短い記事でしたが読者さまのお役に立てれば幸いでございます。
ごまさば